MENU

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • Photolog
  • つぶやき
  • カフェ・レストラン
  • ガジェット
  • メルボルン観光
  • 写真
  • 留学
  • 自炊
  • 英語勉強

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
SEARCH

らってぃー's Blog

  • 英語勉強
  • 写真
  • メルボルン観光
  • 留学
  • カフェ・レストラン
  • 英語勉強

    英語のエッセイの書き方を本気で習得したい方へ【基本事項を徹底解説】アカデミックライティングを学ぼう

  • 英語勉強

    出典の書き方について解説します【英語でエッセイを書く方法】引用方法やエッセイを書く時に役立つ英単語を紹介

  • 英語勉強

    英語でエッセイを書くときの構成方法について詳しく解説します【イントロダクション・ボディーパラグラフ・結論の書き方】

  • 英語勉強

    Cause & Effect Essay の書き方を解説します【英語でエッセイを書く方法】構成についてや便利な単語も紹介

  • 英語勉強

    Argumentative Essay の書き方を解説します【英語でエッセイを書く方法】構成についてや便利な単語も紹介

  • 英語勉強

    Comparison Essay の書き方を解説します【英語でエッセイを書く方法】構成についてや便利な単語も紹介

  • 英語勉強

    エッセイにはどのような種類があるのかを解説します【英語でエッセイを書く方法】

ガジェット

純正ミラネーゼループはApple Watchに最適なバンドでした【半年使用レビュー】

2021年2月22日

ミラネーゼループは、価格が高く、買おうと思うにもなかなか手を出すことができないというイメージがあるApple Watch専用バンドの一つだと思います。 そんなバンドを買って半年以上使い続けました。 結論から言うと、コスパ…

メルボルン観光

メルボルンのセントキルダでペンギン達を見に行きませんか?

2021年1月19日

こんにちは、らってぃーです。 メルボルンのセントキルダビーチ(St Kilda Beach)は、綺麗な日の入と野生のペンギンを見ることができる、メルボルン観光の定番観光スポットです。 夕陽については、前回の記事で紹介した…

メルボルン観光

セントキルダビーチで美しい夕焼けを見よう!【メルボルン市内からすぐ】

2021年1月19日

オーストラリアのメルボルンには、綺麗な夕焼けを見ることができるセントキルダビーチ(St Kilda Beach)があります。 市内からトラム一本で気軽に行くことができる、アクセスがとても良いビーチがセントキルダビーチなの…

カフェ・レストラン

メルボルンの絶品ケーキ屋さん<Le Petit Gateau>

2021年1月19日

こんにちは、らってぃーです。 ふと、美味しいケーキが食べたい!と思うことはありませんか? 今回はメルボルンにある、ちょっとした贅沢に最適なケーキ屋さんを紹介していきたいと思います。 色鮮やかで綺麗なケーキ(フランス菓子)…

つぶやき

いよいよメルボルン大学での学生生活開始だー!

2021年1月19日

こんにちは、らってぃーです。 トリニティーカレッジを卒業したのが2020年の5月末。そしてトリニティーでの10カ月間トータルの最終的な成績が出たのが6月末。 ようやくメルボルン大学に正式に入れることが確定しました。正直、…

写真

Photoshop Camera は最強画像加工ツールだ!【無料で使える】

2021年1月19日

皆さんはご存知ですか? Photoshop(フォトショップ)やIllustrator(イラストレーター)などの数々の有名なクリエイティブツール打ち出してきたあのAdobe(アドビ)から、スマホで手軽に写真を加工することが…

英語勉強

ベストティーチャーが留学準備に最適な理由【IELTS対策】実体験を基に活用方法などを解説します

2021年1月19日

こんにちは、らってぃーです。 僕は高校3年の冬、まさにセンター直前であるという時期に留学することを決意しました。 しかし、留学の決断をするのが遅かったので、オーストラリアの大学の入学時期まであまり時間がないという状況でし…

メルボルン観光

【学生無料】メルボルン博物館に行ってみよう!

2021年1月19日

以前、世界遺産に登録させているカールトンガーデンを紹介しました。 今回はそのカールトンガーデンの敷地内にあるメルボルン博物館(Melbourne Museum)を紹介していきます。 Melbourne Museum アク…

カフェ・レストラン

メルボルンで絶品クロワッサンを味わう<Lune Croissanterie>

2021年1月19日

メルボルンには、世界一と言われるクロワッサン(World’s Best Croissants)のお店があることをご存知ですか? Lune Croissanterie は、世界中のジャーナル等で度々取り上げられ…

カフェ・レストラン

【メルボルン】フィッツロイで味わう美味しいベーグル<Mile End Bagels>

2021年1月19日

カフェの街として有名なメルボルン。 たまには美味しいベーグルとか食べてみたいなと思うことはありませんか? そういうわけで、今回はメルボルンのフィッツロイにあるベーグル専門店 Mile End Bagels を紹介します。…

ガジェット

iPad Proを買うならストレージ64GBモデルはやめたほうがいい

2021年1月19日

こんにちは、らってぃーです。 今回は、価格が比較的高い iPad Pro を買うときはストレージ容量は少なすぎるものを選ばないほうがいい理由を、僕の失敗談を基にお話ししていきます。 iPadのストレージ問題 僕は今現在、…

自炊

【トマトソースニョッキ】Woolworthsで買える食材で作る自炊飯

2021年1月19日

こんにちは、らってぃーです。 半年ほど前に、Woolworthsで既に成形されたニョッキが売られているのを知りました。それ以降、月一ペースでニョッキを使ったトマト料理を作り続けています。 今回は、定番になりつつある(?)…

メルボルン観光

【世界遺産】Carlton Gardens を散歩する

2021年1月19日

こんにちは、らってぃーです。 今回は、世界遺産としても登録されているカールトンガーデンを紹介していきます。 カールトンガーデン カールトンとは、CBDの北側、メルボルン大学の東側にあるエリアのことです。 カールトンガーデ…

メルボルン観光

プラーランマーケットの魅力を紹介します!

2021年1月19日

こんにちは、らってぃーです。 以前にメルボルンの3大マーケットを紹介する記事を書きました。 今回は、そこでは紹介しきれなかったプラーランマーケットの魅力をたくさん紹介していきます。 プラーランマーケットとは? プラーラン…

カフェ・レストラン

サウスメルボルンマーケットで食を楽しもう!

2021年1月19日

こんにちは、らってぃーです。 前回の記事では、サウスメルボルンの魅力について語ってみました。 今回は、そこでは紹介しきれなかった、美味しいご飯を紹介していきたいと思います。 サウスメルボルンマーケットのグルメ サウスメル…

メルボルン観光

サウスメルボルンマーケットの魅力を紹介します!

2021年1月19日

こんにちは、らってぃーです。 以前、メルボルンの3大マーケットを紹介する記事を書きました。 今回は、そこでは紹介しきれなかったサウスメルボルンマーケットの魅力についてより詳しく紹介していきたいと思います。 マーケットの美…

メルボルン観光

クイーンビクトリアマーケットの魅力を紹介します!

2021年1月19日

こんにちは、らってぃーです。 前回の記事では、クイーンビクトリアマーケットを含むメルボルンの三大マーケットについて簡単に紹介しました。 今回は、そこでは触れなかった具体的な魅力やどんなマーケットであるかなどについて、より…

メルボルン観光

メルボルンの3大マーケットで買い物しよう!

2021年1月19日

メルボルンには、南半球最大と言われるクイーンビクトリアマーケット(Queen Victoria Market)や、 お洒落なサウスメルボルンマーケット(South Melbourne Market)や、 オーストラリア最…

カフェ・レストラン

メルボルンのおすすめイタリアン<DOC Pizza & Mozzarella Bar Carlton>

2021年1月19日

前回の記事では、DOC 系列であり、パスタなどのイタリアンが楽しめる DOC Espresso を紹介しました。 メルボルンのカールトンには、様々なカフェやレストランが立ち並んでおり、CBD からは少し北へ歩けば辿り着く…

カフェ・レストラン

メルボルンのおすすめイタリアン<DOC Espresso Carlton>

2021年1月19日

こんにちは、らってぃーです。 メルボルンには星の数ほどレストランやカフェがあり、美味しい本格的なイタリアンを楽しむことができる店もたくさんあります。 そんなメルボルンでも特に美味しいイタリアンを堪能できる場所が、「イタリ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

最近の投稿

  • 車で行く!日帰りグランピアンズ国立公園への旅【メルボルンから3時間】

  • 宇治でスイーツを堪能しつつ平等院を見に行く旅【京都日帰り観光】

  • 冬の比叡山延暦寺で参拝&お散歩してきました!【愛犬とお出かけ】

  • 大晦日に雪の降る椿大神社へ年末詣に行ってきました【三重で初詣】

  • 雪が積もった福王神社に初詣してきました!【三重県】

  • プライバシーポリシー
  • Contact
  • ホーム

©Copyright2023 らってぃー's Blog.All Rights Reserved.